皆様こんにちは!
ブログをご覧いただきありがとうございます✨
千歳船橋の堀口珈琲で、ついに『ゲイシャ』をオーダーしました。
最近、財布の紐がゆるんでるなあ。
1杯1,250円😱
まあ、『ゲイシャ』ですしね・・・。
ケーキも一緒にお願いしたところ、店員さんからひとこと。
「ケーキの前に、まずは珈琲を一口お楽しみください!」
今まで、言われたことがない一言です。
口に含んだ瞬間、その意味がよくわかりました。
「これが『ゲイシャ』の醍醐味か!!!!!」と感じるほどの圧倒的な違い。
浅煎りなのに酸味がなくまろやか。
軽くてすっきり。
しかし香り、舌の上での味わい、余韻。
強い酸味のフルーティーさではなく、あくまでも優しい。そして
融合。
もう、一口ごとに味わい、幸せがやってきます。
そして、ケーキを食すと、この繊細な香味が少し遠のく。
この珈琲、スイーツいらないねえ・・・(🙇)
いつものマグタイプとは異なり、薄くて円錐型の特別なカップでご提供。
カードの裏には味わい方の説明がありました。
これまでにも他のお店などで『ゲイシャ』は何度が飲んでいますが、
「高いわりには普通かも。」と思っていました。
でも、今回は違いました。
これは価値ある1杯。
この珈琲を体験できたことを幸せに思う。
『ゲイシャ』を飲みながら、私のブログも、こんなふうに「読んでよかった」と思っていただけるようになれたらいいなあ、と思いました。
そんなことを思いつつ、今日も書き散らかしてますが・・・😅
それでは、また~。